.jpg)
-
-
今こそ子供の歯列矯正を
2020/5/28
コロナの昨今、歯科医院に週に何回も通うなんて恐いですよね? 「痛い、取れた」は別として確かに3密濃厚接触、感染リスクは高い。 しかし同じ状況の整形外科手術は大変な盛況ですが・・・ 実は子供の歯列矯正 ...
-
-
スピード矯正
2020/2/25
厳密には社会人の場合は時間が取れないなどで、スピード矯正は3か月位で終了して欲しいというご要望が多いです。 残念ながら、その場合は抜歯矯正となります。 アンケートによれば8割の方が前歯のそれも下の前歯 ...
-
-
大人のスピード矯正
2020/2/25
当医院の大人のスピード矯正は15歳から30歳位のが主流ですが、矯正治療その物は基本的には上限はありません。 ただ抜歯しないと言う1文が入るとなるとやはり年齢が若く発育期が望ましいので、歯が上手く動く若 ...
-
-
大人のスピード矯正
2019/12/1
スピード矯正と言うと大抵はコルチコートミーを施術して歯肉が治るのを待ってから、 歯を動かしてゆく手順で行われる矯正ですが、 私の術式はコルチコートミー手術無しで、いきなりワイヤーをフルで掛けます。 以 ...
-
-
舌ベロの筋トレ不足
2019/10/10
ところで皆様の舌ベロは今何処にありますか? 実は舌の定位置というものがあります。 それは口蓋つまり上顎の窪みです。 舌は常に口蓋の窪みにはまり込み、なお且つ軽く押し上げていなければいけません。 すると ...
-
-
母乳を飲むと口の中が発育する
2019/10/5
吸啜運動(きゅうてつうんどう)ってご存知ですか? 赤ちゃんがお母さんの母乳を飲む運動を言うのですが、これが見事に現代人は足りていないのです。 本来は赤ちゃんは1年間みっちりと毎日3時間置きに母の乳首を ...
-
-
小児矯正で型取りが大変
2019/9/21
子供の歯列矯正をしたいけれども、型取りが大変なので躊躇してしまうという声をよく聞きます。 大丈夫、当医院では吐き気止めの処置(嘔吐反射治療)で簡単に吐き気止めが出来ます。 時間にして30分位。ほんの少 ...
-
-
矯正治療で小臼歯を抜歯をしてはいけない
2019/9/21
誰も言わない本当の事を言いましょう。 発育成長期 (特に12~18才) に抜歯をしてはいけません。 顎が発育中の中学生、高校生の時に抜歯するなんて絶対にダメです。 発育中なのに抜歯をしたら、その傷を治 ...
-
-
歯列矯正はみんな抜歯ばかり
2019/9/17
そうなんです。歯列矯正は歯列矯正でも、うちは歯を抜かない歯列矯正なのです!他の先生たちは皆抜歯をする歯列矯正です。 しかも小児矯正で培ったこの抜歯をしない歯列矯正の技法は、成人の抜歯をしない歯列矯正に ...
-
-
当医院は歯を抜かない歯列矯正を標榜しています
2019/9/17
今回ブラックボードを敷地内に設置しました。 もう3ヶ月も前かボードは買ってはいたのですが、表に出すのに躊躇した所、あるきっかけがあって思い切って出してみました。 表示に当たり改めてうちのUSPって何だ ...